株式会社まいづる

お電話でのお問合せ
Tel.092-737-1208

株式会社まいづる

MENU

ブログ

Blog

4月外出レク

4月に入り段々暖かくなってきました!

以前お伝えした当デイサービスの前にある公園がリニューアル工事も完了して、桜が満開になりました。

久しぶりにご利用者様をお連れしてお散歩して参りました。青空に桜が映えてとても気持ち良い一日

となりました。

ところで、福岡は各所で桜が開花しお花見シーズンとなりましたが、桜についてのミニ知識です。

日本の桜はソメイヨシノという品種が一番多く、その他緋寒桜や枝垂桜などいくつかの品種があり

ますが、一番原種といわれるのがオオシマ桜といわれており、この桜は非常に背が高く花は真っ白

です。葉っぱを桜餅に使うので餅桜とも呼ばれています。この白い桜が品種改良などで赤やピンク

の桜になったそうです。

花の時期は短いですが一年に一度の桜の花を満喫いたしましょう!

3月のおやつレクリエーション

3月も半ばとなり、寒さも緩み少し春を感じさせる気候になりました。

3月3日は雛祭りの日でしたが、当デイサービスでも遅ればせながらおやつレクリエーションにて

三色菱餅を模したおやつをご利用者と一緒に作っていただき、召し上がって頂きました!

皆さん、今の雛人形はお内裏様やお雛様をはじめ皆座っておられますよね。実は江戸時代以前は

雛人形は立っておられたのをご存じですか?昔は紙の平たい立ち雛人形を人型として川に流して

厄を払っていたんだそうです。江戸時代に平和な世の中になり金銭に余裕のある武家や商人が

今のような豪華な段飾りの座った雛人形を飾るようになったようです。

尚、雛飾りの菱餅は赤白緑の三色ですが、これにも意味があり白は雪を表し緑は草木の芽生え

赤は梅の花で、ちょうど雛祭りの時期の季節の移ろいを表しているそうです。

スタッフのつぶやき

この冬最後の寒波でまだまだ寒い日々が続いていますね。

当デイサービスは中央区舞鶴にありますが、舞鶴といえば代表的なものは「長浜公園」と「親不孝通り」

ですね。

今年に入ってから目の前の「長浜公園」が大規模リニュウアル工事中で、以前のやや暗い感じから

明るく歩きやすい公園になりそうです!ご利用者様のお散歩も楽しくなりそうです。

ところで皆さんは「親不孝通り」の呼び名はどうしてついたかご存じですか。

昭和 50年代にこの通りの傍に「水城学園」や「九州英数学館」といった大きな予備校があり、たくさんの予備校生が通っており、親のすねかじりの若者がたむろする様子から名づけられたそうです。

かく言う私も当時親の脛をかじりながら大学に通い「親不孝通り」にたむろしていた事を窓から公園を眺めながら思い出しています。

若いころは楽しかったな~~~

 

 

おやつレクリエーション

本日は、久しぶりにおやつレクリエーションを開催しました!

2月になりましたが相変わらず厳しい寒さの日々ですが、利用者の皆さんが温まりますよう

手作りぜんざいを作って皆さんで召し上がっていただきました。

白玉は紅白に抹茶色と三色でカラフルな白玉団子が出来上がりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんはご存じでしょうか、実は「ぜんざい」を一躍有名にしたのは室町時代の名僧で

とんちで有名な一休禅師なのです。初めて「ぜんざい」を振舞われた一休禅師があまりの

美味しさに「善哉、此汁」とおっしゃったそうです。

「善哉」とはお釈迦様が弟子を誉める時に使われた仏教用語で「とてもすばらしい」という

意味なのです。それほど美味しかったんですね!

まだまだ寒い日々が続きそうですが、皆様お体に注意してお過ごしください!

 

まいづるのデイサービス

 

 

 

🗻今月の手工芸⛩

今月の手工芸はご利用者様に絵馬を書いて頂きました✰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな願いや祈願が書かれていますよ✍

 

 

 

 

 

初詣~紅葉八幡宮~

明けましておめでとうございます。

今年も初詣に利用者様と一緒に行ってきました!

今年は紅葉八幡宮で参拝しました♪

皆様にとって今年も幸せな一年になりますように✨

今年も一年宜しくお願い致します🏔🍆🐓

クリスマス会🎄🎅

12月19・20日にクリスマス会がありました🎄✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもとは違う豪華なお弁当😋🍱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロシアンルーレット😉

わさび入りのシュークリームは誰が…💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員による出し物も盛り上がりました💃✨

 

 

 

 

 

 

 

 

サンタとトナカイからプレゼント🎁🎁

ご参加いただきました、ご利用者様ありがとうございました💕

まいづるのデイサービスは明日まで営業しております!

少し早いですが、今年もありがとうございました😊

また来年もよろしくお願いいたします✨

まいづるデイサービスの体操紹介♪

こんにちは🌷

一段と寒くなってきましたね⛄

皆様体調はいかがですか?

まいづるのデイサービスでは毎日、元気に体操を行っています❕

今回は体操のご様子をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このようなボールやゴムを使って体操をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者様に合わせた運動をグループごとに行っています。

いろんな体操を行い、身体もポカポカなりますね~🌞

誕生日会をしました♪

先日、誕生日の方がいらっしゃったので皆様でお祝いさせて頂きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ手作りのメッセージをプレゼントさせて頂きました🎁

お誕生日おめでとうございます🎊👏

後日、12月のお誕生日の方は、いつもとは違うおやつをご用意させて頂きます🎂

そのときまた、投稿致します!

お楽しみに✨

 

今日のレク!!

今日は、袋つめゲームをしました!!

みなさん、どれくらい詰めれましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ入りますよー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん入れていますねー☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん入れました!!

一位になりました☆

1 2 3 4 5 16

御所ヶ谷ホームクリニックグループ

  • 御所ヶ谷ホームクリニックイメージ
  • あ・うんの家

ブログ

インスタはじめました!

InstagramQRコード

インスタはじめました!

InstagramQRコード